スタッフブログ
HOME >> スタッフブログ >> カテゴリー:

2020年も折り返し

2020年06月27日 [スタッフ]

いつもお世話になっております。

営業部の尾崎です。

今年も早いもので、半年が経過しようとしております。

新型コロナウイルスの影響もあり、この半年で生活環境が大きく変化しました。

休日は基本的に外出をする生活を続けておりましたが、自粛期間中は自宅中心の生活となって時間を持て余す事が多くなり、ラジオを聴くようになりました。

自分でも驚きなのですが、ラジオに物凄くハマってしまい、今では毎日ラジオを聴いております。

また、新型コロナウイルスがきっかけで、自身の体調や食生活への意識、他人への配慮の意識などが改めて大きく芽生えたかと思います。

このようなイレギュラーな環境下だからこそ出会えたものや気付けた事が沢山ありました。

もちろん油断は禁物ですが、マイナスな事を考えたり口にすると更にマイナスが寄り付いてきます。(少なくとも私はそう思っています。)

ポジティブ思考は人間の持つ最大の武器だと思いますので、現状の環境下だからこそ出来ること、気付ける事を探して行こうと思います。

 
 

緊急事態宣言

2020年05月20日 [スタッフ]

いつもお世話になっております。
管理部 日野です。

数か月前には思いもしなかった状況が、今起こっています。
たった数か月で、こんなにも世界は様変わりをしてしまいました。
現在、弊社では休業日を設けたり時短勤務となったり。
自分の席を衝立で囲って感染防止に努めています。
刻々と変化する状況に、適応していかなければならないなとひしひし感じております。

コンビニやスーパーではトレイを介してのお金の受け渡し。
透明のビニールを貼っていたりするのが何処でも当たり前になりました。
これは店員さんからは画期的なようで、コロナ終息後も続けてほしいという意見をインターネットで見ました。

コロナ禍をきっかけに、普段は見えなかったこと・気づかなかったことに目が向けられるようになりました。良いものはこのまま、続くといいなと思います。

悲観的になるのは簡単ですが。今、出来る事を前向きに取り組んでいきたいです。

 
 

引きこもります

2020年04月25日 [スタッフ]

初めまして。

今月度のスタッフブログを担当させて頂きます、入社2年目になりました山下と申します。

私は昔空手やサッカーなどスポーツをしていたので運動が得意でしたが、最近インターネットを覚えてからは引きこもりがちで運動しなくなり、最近では少し腕立て伏せをしただけで筋肉痛になってしまうほどに鈍ってしまいました...

お休みの日も自宅に引きこもることが多いので、GWなどの連休はお出かけしようと考えていたのですが、コロナウイルスの影響で出かけられなくなってしまいましたのでいつも通りの引きこもり生活を送ります。

現在、緊急事態宣言が発令され、オリンピックも延期になり、お仕事もしにくい状況になってると思いますので、少しでもお役に立てるようこれからも尽力致します。

まだまだ私自身不慣れな事も沢山ありますが、今後とも何卒よろしくお願い致します。

 
 

感染予防と家での過ごし方

2020年03月30日 [スタッフ]

いつもお世話になっております。
管理部の日野です。

少し暖かくなったと思えば、また寒くなってきたり。
気温や気圧が安定せず、体調を崩しやすい時期ですね。

この冬は、数年ぶりにインフルエンザに感染しました。
秋にも風邪をこじらせたので気を付けていたつもりでしたが、
対策が甘かったようで非常に反省致しました;

現在は、コロナウイルスの影響もあり改めて感染症予防に関して
正しい知識を身につけて対策をするように私自身も社内全体でも取り組んでおります。

社内のドアノブや電気のスイッチの消毒、2時間置きのこまめな換気、マスクの着用、手洗いうがいの徹底など、出来ることから取り組んでおります。

買占め騒動やデマ騒動なども起こっていますが、間違った情報に惑わされることなく冷静に対処していきたいと思います。


自粛、自粛で気分も下がりがちですが休日は家にこもって、いつもはしないようなゆっくり時間をかけた料理を楽しんでみたりしてます!この休みはスコーンを朝から焼いて、優雅に紅茶といただいてみたりしました♪

不安も色々ありますが、前向きな気持ちをできるだけ維持して、この困難を皆で乗り切れるよう頑張りましょう☆

 
 

初めまして。

2020年02月27日 [スタッフ]

今月度のスタッフブログを担当させて頂きます、20194月入社の尾崎と申します。

簡単に自己紹介をさせて頂きます。

平成7年生まれの尾崎祐二と申します。(主に川西市の営業担当です。)

以前は飲食業界で働いており、中華レストランで接客業をしておりました。

私が入社してから気づいた事なのですが、私が当時働いていた中華レストランで過去にNADIXが業績達成会で利用して頂いたらしく、勝手に運命的な何かを感じております。()

趣味はとにかく食べる事です。

休日に暇を感じたら、特別お腹が減っていなくても外食に行きます。

そのせいもあり、とにかく太っていく一方なので、最近は外食を控えるようにしています。しかし社内にはグルメな方が沢山いらっしゃるので、常に美味しいお店の情報共有がされており自然と足を運んでしまいます。(己に負けないように我慢はしようとするのですが、全敗中です・・・言い訳はいけませんね。)

話は変わりますが、もう2か月もしないうちに私が入社してから1年が経とうとしております。

毎年1年が過ぎるのが早く感じますが、去年は特に早く感じました。

それも良い会社、良い上司や先輩方、良いお客様との出会いがあり、充実した時間を過ごせたからだと思います。

働く事は大変ではありますが、本当に良い環境で楽しく仕事をさせて頂いております。

まだまだ不慣れな事が沢山ありますが、2年目も元気を取柄に頑張っていきます。

今年で60周年を迎えるNADIXグループ。ますます勢いを付けて参りますので、今後とも何卒よろしくお願い致します。