スタッフブログ

まさかの結末に...

2024年12月23日 [スタッフ]

またまたまたまた、やってまいりました。CS営業所の形岡です。もう今年も終わりですね。つい最近の10月まで真夏のような日々だったのに、二か月でコレですか...
体の体温調節が大変やっちゅねーん///
今年で私も〇〇歳になり身体の色々な部位に異変が起こり
メンテナンスにも日々苦労しております。(機械じゃないので)
さて、雑談は これぐらいで本題ですが
皆様ご存じのガソリン価格の値上げの件です。
自宅の近くにスタンドがあるので12月15日 日曜日の朝10時頃に
要らなくなったゲーミング座椅子を売却しようと近所のリサイクルショップに向かう途中、ガソリンの値段が上がることを思い出し、スタンドに状況を見に行くとすでに10台ぐらい順番待ちで待機...
「あかん..無理やな。」と思い スタンドの従業員に営業時間を確認すると
「24時間営業ですよ。(すんごいどや顔で)」返されたので、夜の10時頃に来ればいいか。とその場は帰宅し、いざ夜10時に再度訪れると 順番待ちの車もなく直ぐに終わるだろうと思って給油場所に停車しカードを入れようとした瞬間,,.張り紙が。
「レギュラーガソリン売り切れました」
え?なにこれ売り切れw
まあここだけ無くなったのかと他の3台(計4つある)を観てみると全ての機械に「レギュラーガソリン売り切れました」
の選挙に立候補しますばりの垂れ幕紙が靡いているではあーりませんか!
はじめてのガソリン売り切れを目のあたりにした光景に1リッター約10円の値上げ幅で、ここまで日本人は人間の危機管理的本能で動くのかと改めて思い知らされましたw
では皆様良いお年を。

 
 

ふれあいさっちフェス~池田市社協75周年~

2024年11月19日 [スタッフ]

お世話になります。
北大阪営業所の河本です。


冷え込みが、厳しくなってまいりましたが皆様体調にはくれぐれもお気を付けください。

 

さて、今回私は池田市社会福祉協議会様の75周年イベント
ふれあいさっちフェスに参加させていただきました!

 太鼓の演奏や合奏など、イベントはすごく盛り上がっていました!

 

弊社は、寄付団体として参加させていただきました。
その時いただいた、感謝状を載せておきます。


 

今後も弊社は経営理念の

「変化する環境に対応し、地域に密着することで、お客様に愛される企業を目指す」

の言葉通り社員一丸となり、頑張っていきます。

 今後ともNADIX株式会社をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 
 

*変化する環境*

2024年10月11日 [スタッフ]

お久しぶりです。管理部の永高です☻

最近管理部内でジョブローテーションがあり
7年携わっていた業務から離れ、
別の業務を担当させていただくことになりました。



まだまだ慣れないことばかりで

大変なこともありますが

今日もツメかわいい~♡と思いながら

心機一転、頑張っていきたいと思います(*'ω'*)


 
 

爽快感の塊

2024年09月14日 [スタッフ]

お久しぶりです!NADIX北大阪営業所の西原です。
9月に入っても気温は全く下がらず、まだまだ酷暑が続きそうですね…
先日うだるような暑さのなか歩いておりましたら、清涼菓子でおなじみのFRISKのジュースが自販機で販売されておりました!


味はキンッキンに冷えたFRISKの炭酸割といったところでしょうか。


有り余る清涼感のおかげで、その日は酷暑を乗り越えることができました!


まだまだ暑い日が続きますので、皆様方もお体をご自愛ください。

 
 

お盆休み

2024年08月22日 [スタッフ]

こんにちは、ナカムラシステムサービス株式会社の土井(康)でございます。

今年もお盆休みが明け、毎日大変暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

今月は月初から198710月に起きたブラックマンデーを超える日経平均株価の大暴落に始まり、88日には日向灘を震源とする震度6弱の地震があり、政府からは初の南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表が出たため、8日以降各地で宿泊施設の予約キャンセルが発生しました。

 そのため、今年は少し落ち着かない気分でお盆休みを過ごさせて頂きました。この影響は他にもいろいろなところで発生していました。スーパーマーケットからはお米やミネラルウォーターの買い占めで商品があっという間に無くなりました。わが社の経営理念ではございませんが、普段から変化する環境に事前に対応しておくことを身に染みて感じた月でした。

 

また、来月91日は防災の日となっておりますので私も防災意識をさらに高めて参ります。そして、この日は奇しくもあの関東大震災から101年目となるそうです。

 



 
 
123>>